スパムが多いため、コメントは管理人が確認後公開となります
台湾

青い海と南廻線、撮り鉄の旅③

青い海と南廻線、撮り鉄の旅②の続きです。 台東駅から10分くらい歩くと民家を改造したゲストハウスのような建物がいつくもあります。レセプション(受付)には誰もい…

台湾

青い海と南廻線、撮り鉄の旅②

青い海と南廻線、撮り鉄の旅①の続き台北駅から台東駅へ プユマ号(普悠瑪号)432 2019年11月21日(木)15:09 プユマ432 台北(15:09)→台…

top-taiwan

青い海と南廻線、撮り鉄の旅①

台湾鉄路の南廻線には「多良駅」という駅がありました。すでに廃駅になったのですが太平洋をバックに急峻な崖の上にある駅で、眺めがよく今は観光地になっているところで…

タイ

【タイ】スパンブリー線の歴史

2019年11月3日、スパンブリー線を完乗しました。この不便で中途半端な路線について調べたくなり少しだけですがまとめてみました。 スパンブリー線の歴史 190…

タイ

スパンブリー線、昼間に列車が走る⑤番外編

スパンブリー線、昼間に列車が走る④の続き 旅は終わり、通常ですと前回で終了なのですがハプニングがいろいろがあったので紹介。 突然の雷雨 19:00より打ち上げ…

タイ

スパンブリー線、昼間に列車が走る④

スパンブリー線、昼間に列車が走る③の続き スパンブリー線の旅も終盤に入ってきました。今まで停まった駅はすべて通過しノンプラドゥック駅に向かいます。のどかな田園…

タイ

スパンブリー線、昼間に列車が走る③

スパンブリー線、昼間に列車が走る②の続き スパンブリー駅を通過した団体列車は見たこともない機関車を横目にゆっくりと末端へと進んでいきます。 速度が徐々に遅くな…

タイ

スパンブリー線、昼間に列車が走る②

スパンブリー線、昼間に列車が走る①の続きです。 2019年11月3日(日)9:35 ナコンパトム駅発 ナコンパトム駅を発車した列車は田園風景?とも言えない何も…

top-thailand

スパンブリー線、昼間に列車が走る①

昨年のナムトク線貸切列車の企画からおよそ2ヵ月後(2019年1月)、面白そうな企画が掲示板に書き込まれました。 「スパンブリー線の昼間に列車を走らせたい!」 …

マレーシア

バトゥーケイブ(バトゥ洞窟)

バトゥケイブ(Batu Cave) マレーシアの首都クアラルンプール近郊にある洞窟でKLセントラル駅からKTMコミューターに乗り約30分で行くことができる有名…